人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祭りのあと

 土曜日の「石取祭」は途中で雨にも降られましたが、賑やかに行われました。
予想通りうちの事務所の駐車場の前を、8台の山車が入れ替わり太鼓や鐘を鳴らしながら通るのですが私たちはテーブルと椅子をセットしておまけにテントも借りて準備万端で観させていただきました。
 バーベキューで焼肉と鮎を焼いて、ビールにワインに焼酎と、子供たちも合わせるとだいたい30人くらいで楽しませてもらいました。とにかく、皆、よく食べてよく飲んで楽しかったですよ。

 残念なのが、食べたり観たりしているのに夢中で、写真を撮るのを忘れてしまったことです。どんな様子だったか載せたかったのにダメダメですね。

土曜日は山車が移動した後、有志の人たちはそのまま2次会へ向かわれたようですが、私たちはとりあえずのお片づけをしまして、日曜日の本番を見ずに今朝出勤しました。そうしたら、さすが「祭りのあと」という感じで、事務所の周りには放置自転車やゴミが落ちていて汚いし、バーベキューの後始末も大変で掃除に2時間くらいかかってしまいました。

騒いでる時は楽しかったけど、ほんと、あとが大変ですよね。といっても、懲りずに又来年もやる予定です。
だって、来てくれた皆から既に来年の話が出てるからなんですよね。


そして、今日は、午後は名張市へ。
初瀬街道沿いに建つ、旧家の耐震工事の打合せです。

先週からの大雨による土砂災害や地震もそうですが、自然の力って恐ろしいですよね。
今回の大雨は地球温暖化も原因のひとつだと報道されていますが、私は、長いこと手入れのされていない放置林が多くなっていることも大きな問題だと思っています。

 下草狩りとか間伐とかの、山を維持していく上で必要不可欠な作業が、林業を継ぐ人材不足から出来なくなっていて、その結果、山は大変荒れています。保水能力も落ちています。
三重県にも多くの森林がありますが、その多くは生産林です。でも、安い輸入材に押されて国産材の需要が落ち込み、良い品質の木を長い時間と手間隙をかけて育てても、原木の値段は落ちるばかりです。

 採算がとれなくなったために林業をやめたり、後継者がいなくて高齢者だけで作業をしなくてはいけなかったり、又、小さな山を所有している個人の方が多かったりと、いろんな事情がありますが、山の手入れをしないと、今回のような被害はなくならないのではないのでしょうか。

 実は環境対策として森林の間伐作業には補助金が出ているそうです。でも、間伐された木は市場には出ないと聞きました。何故なら、補助金をもらって切った木を、市場に出してお金に換えると補助金が出なくなるというのです。だから、切られた木は腐って肥料になるまで山で放置されます。そうすると、大雨が降ったときに山から川のずっと下流や海までも流されていくこともあります。林業関係者に聞いたお話ですが、何か税金の使い方がおかしいと思うんですよね。

 それから、今回の被害に遭われた老人ホームは、山際に建てられていて、その危険性も以前から指摘されていたということですが、老人ホームや病院などは最近の法改正の前までは、市街化調整区域のような場所であっても厳しい基準の開発申請をしなくても良かったので、土地代が安いこういった山間部に建てられることも多いそうです。
 私も今までにいくつか関わったことがあるのですが、やっぱり同じような理由で土地を探したこともあります。
ですが、現在は開発申請をすることになって、土地造成に対しても厳しい指導があるようです。

 天災はいつ起こるかもしれないのですが、少しでも対策をしていれば、命が助かることもあります。
今日、耐震工事をされるお家の旦那さんが、「自分はもう年なのでいつ死ぬかわからないけど、私の家が地震で壊れて、道を歩いていた人に怪我をさせては申し訳ない。耐震工事をして、たとえ見てくれが少々悪くなっても構わないから、世間に迷惑のかからないようにお願いします。」と言っていました。

 皆が少しだけこんな気持ちを持てたらいいですよね。だって、行政にお願いしたとしても、限られた財源で全てを何とかするのはちょっと無理みたいですから。
by ys-sekkei | 2009-07-27 19:41


虎キチ建築家の日々のあれこれ


by 亀山虎子

カテゴリ

全体
未分類

以前の記事

2019年 01月
2018年 11月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
more...

メモ帳

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
建築・プロダクト

画像一覧